2018年2月8日木曜日

「救いとは何か」

一年前の今ごろ。今年はこのような日溜まりは少ない。

彼は、おのれの民をそのもろもろの罪から救う者となる。(マタイ1・21)

 「救いとは何か」と問うならば、多くの人は「地獄から救われ、天国に移されることです」と答えるであろう。これは救いの一つの結果であるが、救いという恵みの十分の一も表わしていない。私たちの主イエス・キリストが、すべての彼の民を来たるべき怒りからあがなわれるのは真実である。彼は、その民がみずからの上に招いた恐るべき刑罰から彼らを救いたもう。しかし彼の勝利は、以上述べたことよりもはるかに完全なものである。彼はその民を「そのもろもろの罪から」救いたもう。おお、最悪の敵より救う妙なる救いよ!

 キリストは救いのみわざをなされるとき、サタンをその位から落としてサタンの支配を根絶される。もし罪が朽つべき肉体を支配しているならば、その人は真のクリスチャンではない。罪は私たちのうちにある。その罪は私たちの霊が栄光の世界にはいるまでは、決して完全に駆逐することはできない。だが罪は決して支配権を持つことはない。支配に対する戦いはあるだろう。すなわち、神が打ち立てられた新しいおきてと精神に対する反抗があろう。しかし罪が勝利を得て、絶対的に私たちの性質を支配することは決してない。キリストが心の支配者となられ、罪は克服されねばならない。ユダ族のししは勝利を得、龍は投げ落とされるでであろう。

 信仰を告白せる者よ、あなたの罪は征服されているか。もし、あなたの生活がきよくないならば、あなたの心は変化していない。あなたの心が変化していないとすれば、あなたは救われていない。救い主があなたをきよめず、新たにせず、罪に対する憎悪と聖さに対する愛を与えておられないならば、彼はあなたのうちに、いささかも救いのみわざをなしてはおられない。人を他よりすぐれたものとしない恵みは、価値なきにせ物である。

 キリストはその民を罪あるままに救われたのではなく、罪から救いたもうた。「きよくならなければ、だれも主を見ることはできない。」「主の名を呼ぶ者は、すべて不義から離れよ。」もし罪から救われなかったならば、どうして神の民の中に数えられることができよう。主よ、今この瞬間にも、私をすべての悪より救い、救い主をあがめさせたまえ。

(『夕ごとに』C.H.スポルジョン著松代幸太郎訳 2月8日の項。昨日はブログ氏にとって新たなスタートの日であった。ところが今日は今日で知人の誕生日と先ほどお聞きした。その方に祝意を表して、昨日に引き続いてスポルジョン氏のこの高名な著書からの引用となった。安直な「救い」が横行していないか。内外にそのことを問われる思いがした。)

0 件のコメント:

コメントを投稿